NEWS
美学・西洋美術史及び東洋・日本美術史 2017年度集中講義のお知らせ
2017/10/12
今年度の美学・西洋美術史の集中講義では、三浦篤先生(東京大学)をお招きして、下記の通りに集中講義を開講いたします。
講義題目:西洋近現代絵画の見方(美学・西洋美術史各論、特論)
期間:11月6日(月)~9日(木)
場所:視聴覚室ほか
(日によって教室が異なりますので、下記の時間割表をご参照ください。)
指定教科書:三浦篤『まなざしのレッスン 2西洋近現代絵画』東京大学出版会、2015年
教科書は、各自購入した上で参加するようにお願いいいたします。

集中講義ポスター
また、東洋・日本美術史では、島尾新先生(学習院大学)をお招きして、下記の通りに集中講義を開講いたします。
講義題目:日本美術史の構図と水墨文化(東洋・日本美術史各論、特論)
期間:12月11日(月)~15日(金)
場所:視聴覚室ほか
(日によって教室が異なりますので、下記の時間割表をご参照ください。)

---------------------
履修申込期間は、美学・西洋美術史の集中講義については10月23日(月)まで、東洋・日本美術史の集中講義については11月27日(月)までとなっておりますので、早めに登録を済ませるようにしてください。
これらの集中講義は各論または特論として開講されるため、1,2年生は履修登録をすることはできませんが、貴重な機会ですのでふるってご参加ください。
講義題目:西洋近現代絵画の見方(美学・西洋美術史各論、特論)
期間:11月6日(月)~9日(木)
場所:視聴覚室ほか
(日によって教室が異なりますので、下記の時間割表をご参照ください。)
指定教科書:三浦篤『まなざしのレッスン 2西洋近現代絵画』東京大学出版会、2015年
教科書は、各自購入した上で参加するようにお願いいいたします。

集中講義ポスター
また、東洋・日本美術史では、島尾新先生(学習院大学)をお招きして、下記の通りに集中講義を開講いたします。
講義題目:日本美術史の構図と水墨文化(東洋・日本美術史各論、特論)
期間:12月11日(月)~15日(金)
場所:視聴覚室ほか
(日によって教室が異なりますので、下記の時間割表をご参照ください。)

---------------------
履修申込期間は、美学・西洋美術史の集中講義については10月23日(月)まで、東洋・日本美術史の集中講義については11月27日(月)までとなっておりますので、早めに登録を済ませるようにしてください。
これらの集中講義は各論または特論として開講されるため、1,2年生は履修登録をすることはできませんが、貴重な機会ですのでふるってご参加ください。